rails

Mac OS X LionにRuby 1.8.7、Rails 3.0.10をインストールする

Mac OS X LionにRuby 1.8.7の環境を作ったときのメモ。今後、1.9.2も使いたいので、複数のバージョンのRubyを切り替えて使えるツール、RVMを先にインストールする。公式ページのInstalling RVMに書かれている通りRVMをインストールしようとすると、いきなり…

RailsをApache上で動かすためのモジュールPhusion Passenger

Rails(3.0.10)をPhusion Passenger上で動かしたときのメモ。サーバーはさくらインターネットのVPS、OSはCentOS。Phusion Passengerは、RailsをApache(WEBサーバー)上で動かすためのApacheモジュール。Railsを動かすためのWEBサーバーは、開発環境ではWEBri…

さくらVPSにRuby Enterprise Editionをインストールして、Railsのサンプルアプリを作成する

さくらVPS(CentOS)にRuby Enterprise Editionをインストールしたときのメモ。REE以外にも、MySQL、Apache、Railsをインストールして、サンプルサプリを作成する。REEの公式ページによると、REEはPhusion Passenger(Railsを実行するためのApacheモジュール)…

CSVファイルのfixtureをmigrationで読み込む

CSVファイルのfixtureは、rake db:fixtures:loadコマンドで読み込めるが、開発中はDBを何度も初期化する(rake db:migrate:reset)ので、初期化後に毎回実行するのが面倒。そこで、fixtureをrake db:migrateで読み込めるようにした。 ruby script/generate m…

Rails(2.3.8)のデータベースをSQLiteからMySQL(5.0)に変更したら以下のエラーが出た。 Mysql::Error: You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'key = 123…

ruby1.8.7(mswin32)+rails2.3.8+mysql5.1.53でrake db:migrateしたらエラー

ruby1.8.7(mswin32)+rails2.3.8+mysql5.1.53でrake db:migrateしたら、以下のようなエラーが出た。 Mysql::Error: query: not connected: CREATE TABLE `schema_migrations` (`version`varchar(255) NOT NULL) ENGINE=InnoDB 以下のcaperuさんのブログの方…

CSVファイルのfixtureを開発用DBに読み込む

CSVファイルのfixtureを開発用DBに読み込むには、以下のコマンドを実行すればよい。 rake db:fixtures:load FIXTURES=table1,table2 こうすると、test/fixturesの下にあるtable1.csv, table2.csvの内容が、DBのtable1, table2テーブルに書き込まれる。はまっ…

RadRailsでユニットテストをデバッグする方法

いままでユニットテストをするとき、RadRailsのRake Tasksウィンドウで、rake test:untisなどを選択して実行していたのだが、ブレークポイントが張れなかった。 今日、ユニットテストでブレークポイントを張る方法に気がつく。RadRailsのRuby Explolerウィン…

eclipseのプラグインの動作がおかしいときの対処方法

eclipseのプラグインの動作がおかしいときは、ワークスペース内にあるプラグインの設定・キャッシュ用のフォルダを削除すればいい。自分の環境では、C:\workspace\.metadata\.plugins 以下。RadRailsでデバッグ実行しようとすると、ruby-debug-ideやruby-deb…